アロマを使ったエステやマッサージ、よもぎ蒸しには
香りによるリラクゼーション効果も期待できます。
嗅覚は脳とダイレクトに繋がっていて
鼻から入った香りは「考える脳」を経由せず
直接「感じる脳」へ直行します。
五感の中でも感情面に1番訴えるのが嗅覚。
「はぁ~♡いい香り!!」
2番目が味覚。
「美味しい~♡」
3番目、4番目 聴覚、触覚
「キレイな音~!!」とか「うるさい・・・」とか
「ふわふわで気持ちいい~」とか
5番目、視覚。
「あの人かっこいい~♡」とか?
見るよりも嗅ぐ方が感情面に作用するみたいです。
いい香りだったらいい気分になれるし
臭かったら一瞬で気分悪いですもんね・・・
ラナのよもぎ蒸しもすっごくいい香りがしています。
お客様も、いらした瞬間「はぁ~♡いい香り~」とおっしゃってますよー♪
そう言えば、よもぎ餅も何だかいい香りしてますね♡
よもぎにはシネオールやアルファーツヨンと言う精油成分が
よもぎ独特の香りを放ち、気分を落ち着かせ、リラックス効果をもたらします。
女性に嬉しいのはβーカリオフィレン!!
PMS(月経前症候群)、更年期障害などホルモンバランスに関係する
症状を軽くしてくれるんです~
マタニティブルーにも!!
まぁ、精油成分の名前はなかなか覚えられないかもしれませんが
良い香りでリラックスできる!!と言う事ですね♪
よもぎ蒸しをしながら
マントの中に顔を入れて蒸気を吸い込むと
喉や鼻の粘膜からも成分を吸収することができます。
温めるだけではないよもぎ蒸し。
ゆる~くリラックスすることってとても大切。
更年期世代は特に、仕事がハードだけど、このくらいなら以前はできた!
と頑張り過ぎたり
家庭のことが色々忙しくて自分の事を放置してストレスがたまっていたり
大変なのよ~!!
自分がリラックスする時間も作ってあげて下さいね♡
奥様やお母さんの笑顔が輝けば家族の笑顔も増えます。
あなたの笑顔が輝けば周りも嬉しくなります。
手段は人それぞれ。
よもぎ蒸しやエステもそんなお手伝いをしてくれますよ~♡
Let’s!! 温活!!
Let’s!! よもぎ蒸し!!