先日ニュースで、札幌市内のホテルレストランが
温活メニューを始めたと言っていました。
ライチ由来のポリフェノール、オリゴノールを使った温活ランチだとか・・・
食べたい。
温活って何??と聞かれることが
まだまだ多いので
「これは温活が広がるチャンス!!」と思いました。
とは言っても「温活」ってそんなに特別なものではなくて
日常、当たり前に取り入れるべきことなんですよね・・・
こんなに寒いのに足首を出して歩いている女性をみかけると
ちょっと心配になります。
いくら体を温める食材を食べていても
足首出して歩いてたらキンキンに冷えますよ~
冷えは妊活世代だけじゃなく、更年期世代にも
大ダメージを与えます。
更年期の症状の一つに「冷え」があります。
若い頃の冷えとちょっと違う手足だけじゃない
腰やお腹の冷え。
自分で熱を作れていない感じ・・・
筋肉の減少や
忙しさで乱れた食生活
ストレスや
女性ホルモンの減少による自律神経の乱れ。
血流の悪化等々・・・
更年期だけではなく
冷えは万病の元でもあります。
更年期世代は特に温めること、冷やさないこと
に気を使ってあげるだけで
来年、再来年の体調が違ってきます。
約10年続くと言われている更年期。
どんより・・・
じゃなく
ハッピーに過ごしたいですね。
更年期は階段の踊り場の時期
一度立ち止まって
今までの人生、これからの人生
見直すにはとても良い時期です。
そして、やっぱり温かい人は
病気知らずで健康ですし
幸せ度も高いんですよね~
温活フードを取り入れながら・・・
Let’s!!温活~!!
Let’s!!よもぎ蒸し~!!