久しぶりのブログ更新。
書かなきゃ~・・・
と毎日思ってはいたんですけど・・・
また頑張ってブログを書きます。
小さな事をコツコツと積み重ねる事の大切さを学んだはずなのに
忘れる・・・
一生勉強ですねぇ!!
さてさて8月も残りわずかになりました。
夏こそ温活!!
と、意気込んでみたもののやはり暑くて冷たいアイスが食べたくなったりしました。
そんな時はアイスに(種類にもよりますが)
シナモンパウダーをかけて美味しく頂きます。
シナモンって、世界最古のスパイスなんですって!!
それだけでも私にとっては魅力的。
気が遠くなるほど大昔から人と共に歩んできた歴史があるんですね。
料理やお菓子の香りづけだけでなく、漢方や生薬としても用いられていて
ビタミン、ミネラルも豊富に含まれています。
そしてなんと言っても『温活』にとてもいい!!
冷えは美容と健康の大敵。
シナモンは血管を拡張して血流を良くしてくれたり
血液サラサラ効果が高いので
を冷えによるトラブルの解決助けてくれますよ。
その他、シナモンに含まれるカリウムが
余分な水分の排泄を排泄してくれるので
むくみにも効果的。
シナモンのエッセンシャルオイルは一滴、足湯に入れるだけで
身体がすごく温まります。
また、「陽」を補い、冷えを取り、「瘀血」を除去して痛みを取る。
「気」も補い免疫力もアップ。
「腎」のエネルギーが弱い方には特におススメです。
これから秋、冬にかけて気温が下がり
冷えを感じやすくなってきます。
冷えを甘く見ず
冷やさない努力、毎日コツコツ続けましょう。
私も日々、温活中です。
Let’s!温活~