たかが足湯。でも効果は絶大

たかが足湯。でも効果は絶大

 

冷え性ですか?とお聞きすると女性の87%の方が「はい」と答えます。

そして100%共通するのが「手足の冷え」です。

 

逆に手足が熱く感じる場合もあります。

ほてっている感じで寝れない・・・

 

この場合は重度の冷えになります。

 

冷えがどんどん進むと、恒常性が働いて身体は元に戻そうとするので、

一生懸命体温を上げようとした結果、火照ってしまうのです。

 

ここまで冷えが進むと、当然、内臓も冷えています。

 

お腹やお尻を触ったら、脇の下より冷たいはずです。

 

女性の場合は特に婦人科系がテキメンに冷えてしまい

生理痛や月経前症候群がひどくなったり妊娠しずらくなったりしてしまいます。

 

胃が冷えて痛くなったり

腎が冷えて無気力になったり

冷やして良い事は1つもありません。

 

そして内臓が冷えると、身体は内臓を温めるために

血液は中心部に集まろうとします。

なので、末端の手足にまで血液を回す余裕が無くなり

手足が冷えるのです。

 

そんな時、足湯は即効性があって、冷えにはとても効果的です。

ふくらはぎまで浸かるくらいの深めの足湯の方が温まりやすいのでおススメです。

 

いつもシャワーだけで済ませてしまうとか

足が冷たくて寝れないとか、火照って寝れない方にも効果的。

 

足湯は冷えだけじゃなく、老廃物の排泄も促してくれます。

 

ミネラルたっぷりの塩を入れたり

好きなアロマオイルを数滴垂らして

本を読みながら足湯deリラックスタイム・・・

を楽しむのも良いと思います。

 

楽しむのは心の栄養にもなりますよね。

 

 

冷えって当たり前にあるし、そんなに深刻に気にしてないし・・・

なぁんて思って特に改善する為に何かしている訳でもなかったりする方が多いと感じますが

簡単にできる足湯から始めるのもおススメです。

 

冷えないBODYはHAPPY BODYへの一番の近道。

 

Let’s!!温活!!!

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。